
こんにちは(*´з`)
「天竺牡丹(てんじくぼたん)」ってなんだかわかりますー?
(と、自分もさっき知ったくせに、威張って書いてみました💦)
ダリアのことなんですよ~♪
うちにあるのは「黒蝶」という品種
草丈1.8メートルほどに育ってます!
秋になって花が増えてます♪
黒赤の良い色💛
かっこいいダリアです(^◇^)
大輪系のダリアって難しいのかな?と思いこんでいましたが、
この「黒蝶」は結構育てやすかったです!
来年は「真っ白」とかも育ててみたいです💛
オオベニタデ
花穂が増えてきました。
サルビアが、日々キレイになってる気がしてます(∩´∀`)∩
サルビアは、単体で見るより
風景の中での姿を見るのが好きです💛
バラ「レイニーブルー」が房咲きで咲いてました。
雑草の種が落ちる前に草取り完了したかったのですが、
タネの落ちるスピードに負けまくってます( ;∀;)
花の種ならじゃんじゃん落ちていいんですけど・・・ね💦
・・・・・・・・・・・・・・
今日の猫
ベランダ手すり散歩のジュピター
何かが気になっているようです。
落ちないでね~。
リードはついてるけど、
握ってるのワタシだから、重いんじゃー(笑)
「天竺牡丹(てんじくぼたん)」ってなんだかわかりますー?
(と、自分もさっき知ったくせに、威張って書いてみました💦)
ダリアのことなんですよ~♪
うちにあるのは「黒蝶」という品種

草丈1.8メートルほどに育ってます!

秋になって花が増えてます♪
黒赤の良い色💛

かっこいいダリアです(^◇^)
大輪系のダリアって難しいのかな?と思いこんでいましたが、
この「黒蝶」は結構育てやすかったです!
来年は「真っ白」とかも育ててみたいです💛
オオベニタデ
花穂が増えてきました。

サルビアが、日々キレイになってる気がしてます(∩´∀`)∩





サルビアは、単体で見るより
風景の中での姿を見るのが好きです💛
バラ「レイニーブルー」が房咲きで咲いてました。

雑草の種が落ちる前に草取り完了したかったのですが、
タネの落ちるスピードに負けまくってます( ;∀;)
花の種ならじゃんじゃん落ちていいんですけど・・・ね💦
・・・・・・・・・・・・・・
今日の猫
ベランダ手すり散歩のジュピター

何かが気になっているようです。
落ちないでね~。
リードはついてるけど、
握ってるのワタシだから、重いんじゃー(笑)
ご訪問、応援いつもありがとうございます。
下の猫へのクリックよろしくお願いします(*^^*)

人気ブログランキング
下の猫へのクリックよろしくお願いします(*^^*)
人気ブログランキング
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは(^O^)
黒蝶すご~~い♪
うちのこんなに咲いたことありません。(というか今年はもう終わった模様・・涙)
一つの花でも抜群に美しいのにこんなに咲いたら圧巻ですね。
すんばらしいです。いいないいなあ~(*^-^*)
緑の背景で柔らかな表情のサルビアもほんと素敵(*´▽`*)
秋のお花がどんどん元気になっているのも、夏のお手入れの賜物ですね♪
(来年は私も頑張るぞ! 笑)
あらっ、ジュピター君も手すりお散歩ですか。伏し目がちなお顔もラブリー♡
何を見ているのかなあ?
黒蝶すご~~い♪
うちのこんなに咲いたことありません。(というか今年はもう終わった模様・・涙)
一つの花でも抜群に美しいのにこんなに咲いたら圧巻ですね。
すんばらしいです。いいないいなあ~(*^-^*)
緑の背景で柔らかな表情のサルビアもほんと素敵(*´▽`*)
秋のお花がどんどん元気になっているのも、夏のお手入れの賜物ですね♪
(来年は私も頑張るぞ! 笑)
あらっ、ジュピター君も手すりお散歩ですか。伏し目がちなお顔もラブリー♡
何を見ているのかなあ?
おはようございます(*´▽`*)
「黒蝶」去年見切り品を買ってきてほんと良かった~。
バラ美さんの真似っこなので、感謝しながら見ていまーす💛
これとミレットは背の高さも合っていたので、見るたびに(´∀`*)ウフフ―←こんな顔(ただしこんなに可愛くない)になってます(笑)
夏の手入れは全然間に合っていなくて、今あちこちほんとに危機的状況です(笑)
どこから手を付けていいんだか・・・というか、端からやっていけよ、と自分で自分に突っ込んでいますが腰が上がりません(笑)
9月中には何とか・・・(と書いてみる)
ジュピターは、ちょっと上ってすぐ飽きて、「やっぱり乗せて」「でも、もう降りる」なので忙しいです💦
「黒蝶」去年見切り品を買ってきてほんと良かった~。
バラ美さんの真似っこなので、感謝しながら見ていまーす💛
これとミレットは背の高さも合っていたので、見るたびに(´∀`*)ウフフ―←こんな顔(ただしこんなに可愛くない)になってます(笑)
夏の手入れは全然間に合っていなくて、今あちこちほんとに危機的状況です(笑)
どこから手を付けていいんだか・・・というか、端からやっていけよ、と自分で自分に突っ込んでいますが腰が上がりません(笑)
9月中には何とか・・・(と書いてみる)
ジュピターは、ちょっと上ってすぐ飽きて、「やっぱり乗せて」「でも、もう降りる」なので忙しいです💦
こんにちは~♪
ダリアの黒蝶迫力のある咲き方 流石南国ですね。
家で育てた黒蝶は鉢だったので60㎝程で直ぐに水切れを起こして
大変でした。
ダリアの黒蝶迫力のある咲き方 流石南国ですね。
家で育てた黒蝶は鉢だったので60㎝程で直ぐに水切れを起こして
大変でした。
こんにちは(^^♪
ダリアは南国の方が大きいのですか?わーい、いいこと聞きました(*^^*)
ダリアの鉢は、とんでもなく水が要りますね。
夏前に鉢花で1つ買ったのですがあっという間に水枯れしてしまいました💦
ダリアは南国の方が大きいのですか?わーい、いいこと聞きました(*^^*)
ダリアの鉢は、とんでもなく水が要りますね。
夏前に鉢花で1つ買ったのですがあっという間に水枯れしてしまいました💦
天竺牡丹…極楽浄土の花みたいですね。
黒蝶、好きな品種です♪
秋の花がきれいに咲いていますね。
ジュピターちゃんは何を見てるのかな。
子猫時代の写真、いいですねー。よだれが出そうです(笑)
黒蝶、好きな品種です♪
秋の花がきれいに咲いていますね。
ジュピターちゃんは何を見てるのかな。
子猫時代の写真、いいですねー。よだれが出そうです(笑)
こんにちは(^^♪
なんでも、「当時(いつ?)珍しい花には『天竺』と名付けていた」と書いてありました(´艸`*)
ダリアももう少し暑さに強くなってくれればうれしいですよね。ヒマワリより花期も長いし・・・
ジュピターは、たぶん伸びてきた花散里の枝を見ています。前足を伸ばしてましたが、さすがに届かないことに気づいたようでした(;´∀`)
子猫時代の写真、もっともっと撮っておけばよかった、と思ってます(笑)
なんでも、「当時(いつ?)珍しい花には『天竺』と名付けていた」と書いてありました(´艸`*)
ダリアももう少し暑さに強くなってくれればうれしいですよね。ヒマワリより花期も長いし・・・
ジュピターは、たぶん伸びてきた花散里の枝を見ています。前足を伸ばしてましたが、さすがに届かないことに気づいたようでした(;´∀`)
子猫時代の写真、もっともっと撮っておけばよかった、と思ってます(笑)
| ホーム |