
こんにちは(∩´∀`)∩
最近、やっと
「やらなくっちゃ」気分(´∀`*)になってたのに、
残念ながら雨☔
あきらめきれず、
できることを探して庭に出ました。
(ずぶ濡れ覚悟・・・(笑))
軒下のバラ鉢コーナー
ミニバラみたいに小さな花ですが
「ステフィニー・グッテンベルク」が咲いていました。
オベリスクから脱出しちゃってた
クレマチス「白万重」。
初夏に立ち枯れしてしまい、
あああああああああ、だったのですが、
どうやら復活の兆し(´艸`*)
やったことその①
寄せ植え作り替え
ビフォー
全然きれいに咲いてくれなかった
種まきジニア「ジャジー」など( ;∀;)
背の高い「レモンマリーゴールド」は高さを半分にして、
プレクトランサス「モナラベンダー」は残して。
アフター
トレニア「ムーン」と斑入りのフジバカマを新たに入れました💛
ちなみに
「ムーン」以外は
ブロ友さんからの頂きものや、それをさらに増やしたもの(^^♪
モナラベンダーはもうすぐ咲きますよ~(*^^*)
斑入りフジバカマの斑はこんなにくっきりしていてきれいです。
やったことその②
花壇のサルビアの切り戻し
ビフォー
アフター
バッサリ切りました!切りすぎたかなー💦
もう1回咲いてくれるといいのですが・・・
この花壇の後方のトレリスにからませてある
タデ科の植物「クイーンネックレス」
植えたのは5月11日
植えた日の記事↓
http://nakayosino28.blog.fc2.com/blog-entry-386.html
ラベルには5~11月に咲く、と書いてあったようですが
やっとやっとやっと、の、お目見え☆
焦らした分、今からどっさり咲いてくれたら許すことにします(笑)
やったことその③
寄せ植えの分解
夏の寄せ植えを解体して、
まだきれいなニチニチソウ「シャガール」を花壇に植えました(*^^*)
ウサギちゃんは初披露💛ふっくりしているところがカワイイです。
・・・・・・・・・・・
今日の猫
追いかけっこが好きなアル
そんな高いところには、上れないんです。ニンゲンは・・・(^_^;)
最近、やっと
「やらなくっちゃ」気分(´∀`*)になってたのに、
残念ながら雨☔
あきらめきれず、
できることを探して庭に出ました。
(ずぶ濡れ覚悟・・・(笑))
軒下のバラ鉢コーナー
ミニバラみたいに小さな花ですが
「ステフィニー・グッテンベルク」が咲いていました。

オベリスクから脱出しちゃってた
クレマチス「白万重」。
初夏に立ち枯れしてしまい、
あああああああああ、だったのですが、
どうやら復活の兆し(´艸`*)

やったことその①
寄せ植え作り替え
ビフォー
全然きれいに咲いてくれなかった
種まきジニア「ジャジー」など( ;∀;)

背の高い「レモンマリーゴールド」は高さを半分にして、
プレクトランサス「モナラベンダー」は残して。
アフター

トレニア「ムーン」と斑入りのフジバカマを新たに入れました💛
ちなみに
「ムーン」以外は
ブロ友さんからの頂きものや、それをさらに増やしたもの(^^♪
モナラベンダーはもうすぐ咲きますよ~(*^^*)

斑入りフジバカマの斑はこんなにくっきりしていてきれいです。

やったことその②
花壇のサルビアの切り戻し
ビフォー

アフター

バッサリ切りました!切りすぎたかなー💦
もう1回咲いてくれるといいのですが・・・
この花壇の後方のトレリスにからませてある
タデ科の植物「クイーンネックレス」

植えたのは5月11日
植えた日の記事↓
http://nakayosino28.blog.fc2.com/blog-entry-386.html
ラベルには5~11月に咲く、と書いてあったようですが
やっとやっとやっと、の、お目見え☆
焦らした分、今からどっさり咲いてくれたら許すことにします(笑)
やったことその③
寄せ植えの分解
夏の寄せ植えを解体して、
まだきれいなニチニチソウ「シャガール」を花壇に植えました(*^^*)
ウサギちゃんは初披露💛ふっくりしているところがカワイイです。

・・・・・・・・・・・
今日の猫
追いかけっこが好きなアル

そんな高いところには、上れないんです。ニンゲンは・・・(^_^;)
ご訪問、応援いつもありがとうございます。
下の猫へのクリックよろしくお願いします(*^^*)

人気ブログランキング
下の猫へのクリックよろしくお願いします(*^^*)
人気ブログランキング
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こちら午後から雨降りです。
コスモスさんは雨でも、庭仕事されたのですね。
「ステフィニー・グッテンベルク」、咲いていたのですね。
お庭に出ないと分からないですね。
クレマチス「白万重」、復活の兆し、良かったですね♪
花壇のサルビアの切り戻し、やっておくと良いのに、
忘れます。
タデ科の植物「クイーンネックレス」、可愛いですね♪
ニチニチソウ、長く咲きますね♪
アルちゃん、高い場所怖くないのですね!!
お手上げですね。
コスモスさんは雨でも、庭仕事されたのですね。
「ステフィニー・グッテンベルク」、咲いていたのですね。
お庭に出ないと分からないですね。
クレマチス「白万重」、復活の兆し、良かったですね♪
花壇のサルビアの切り戻し、やっておくと良いのに、
忘れます。
タデ科の植物「クイーンネックレス」、可愛いですね♪
ニチニチソウ、長く咲きますね♪
アルちゃん、高い場所怖くないのですね!!
お手上げですね。
こんばんはヽ(^o^)丿
今日は雨は上がりましたが突風がすごかったです!
台風の進路が気になっています。
「ステフィニー・グッテンベルク」、
本来より白いですが、可愛らしく咲いていました。うちのバラはいつもしょぼしょぼですが、楽しいのでまあいいか、と思っています(笑)
「白万重」、復活しそうです。深植えしておいて良かったと思いました。今年はフロリダ系のクレマチスがたくさん立ち枯れしてしまいましたが、数本は復活しそうです(≧▽≦)
「クイーンネックレス」、小さなスイートピーにも似ています。なかなか可愛いですよ💛冬越しできたらいいのですが・・・
アルは高いところが大好きなようです。
一度すごく高いところから落ちて網に引っ掛かりました。
懲りるかと思ったのですが、全然気にせず上っていきます(^_^;)
今日は雨は上がりましたが突風がすごかったです!
台風の進路が気になっています。
「ステフィニー・グッテンベルク」、
本来より白いですが、可愛らしく咲いていました。うちのバラはいつもしょぼしょぼですが、楽しいのでまあいいか、と思っています(笑)
「白万重」、復活しそうです。深植えしておいて良かったと思いました。今年はフロリダ系のクレマチスがたくさん立ち枯れしてしまいましたが、数本は復活しそうです(≧▽≦)
「クイーンネックレス」、小さなスイートピーにも似ています。なかなか可愛いですよ💛冬越しできたらいいのですが・・・
アルは高いところが大好きなようです。
一度すごく高いところから落ちて網に引っ掛かりました。
懲りるかと思ったのですが、全然気にせず上っていきます(^_^;)
| ホーム |