2019’01.22・Tue
こんにちは(*´▽`*)
新しいスコップ買いました(^^♪
左の細い方です。
植わっている植物の根をなるべく避けて、
肥料などを土に埋め込みたい\(◎o◎)/!
ブロ友さん推奨の穴掘りスコップ
(棒が2本ついているやつ)と、この剣スコ。
どちらにするか数年迷っていました
(早く買えばいいのに(笑))
今日改めて、
ホームセンターでどちらも手に取ってみた結果、
「穴掘りスコップは、自分の足に刺しそう・・・」
という危険を感じたので、
(↑ワタシがAHOだからです)
スリム剣スコの方を買うことにしました。
せっかく教えてくださっていたブロ友さん、ゴメンナサイ(^▽^;)
そうまでして、やりたかった肥料たちはこちら↓
左から
もみ殻燻炭、馬糞堆肥、マグァンプKです。
バラ用です。
庭中のバラに無事、寒肥終了しました(≧▽≦)
冬庭の赤い葉っぱたちです。
常緑ヤマボウシ。
常緑のはずなのに赤くなってます(笑)
なんだかおもしろい色に撮れました(画像処理はしていません)
柏葉アジサイの紅葉。
以前は、この場所にはアナベルを植えていました。
花の時期は「やっぱりアナベルに戻そうか?」
なんて思っていましたが
この紅葉を見て、
カシワバアジサイでも良かったな、と喜んでいます(´∀`*)
ナンテン「トワイライト」
いかにもナンテン、という感じの紅葉ですが・・・
夏の間は、白い斑入りなのですよ(^◇^)
(↑2018年7月5日の写真)
大実チェッカーベリーは
実だけでなく葉っぱも真っ赤になりました。
イワナンテンも冬はきれいに紅葉します。
冬になると何度でも載せちゃう
メギ 「ハーレクイン」
すみません。訂正します。メギではなくピラカンサでした。
ピラカンサ「ハーレクイン」
何度見ても惚れ惚れです❤
おまけ
1年中赤い葉っぱのコルジレネ「レッドスター」
冬も元気に庭のポイントになってくれています。
・・・・・・・・
今日の猫
現在ダイエットフードは3種類
どれも食べてくれて助かります(''◇'')ゞ
アルくん、おいしいですか?
新しいスコップ買いました(^^♪
左の細い方です。

植わっている植物の根をなるべく避けて、
肥料などを土に埋め込みたい\(◎o◎)/!
ブロ友さん推奨の穴掘りスコップ
(棒が2本ついているやつ)と、この剣スコ。
どちらにするか数年迷っていました
(早く買えばいいのに(笑))
今日改めて、
ホームセンターでどちらも手に取ってみた結果、
「穴掘りスコップは、自分の足に刺しそう・・・」
という危険を感じたので、
(↑ワタシがAHOだからです)
スリム剣スコの方を買うことにしました。
せっかく教えてくださっていたブロ友さん、ゴメンナサイ(^▽^;)
そうまでして、やりたかった肥料たちはこちら↓

左から
もみ殻燻炭、馬糞堆肥、マグァンプKです。
バラ用です。
庭中のバラに無事、寒肥終了しました(≧▽≦)
冬庭の赤い葉っぱたちです。
常緑ヤマボウシ。
常緑のはずなのに赤くなってます(笑)
なんだかおもしろい色に撮れました(画像処理はしていません)

柏葉アジサイの紅葉。
以前は、この場所にはアナベルを植えていました。
花の時期は「やっぱりアナベルに戻そうか?」
なんて思っていましたが
この紅葉を見て、
カシワバアジサイでも良かったな、と喜んでいます(´∀`*)

ナンテン「トワイライト」
いかにもナンテン、という感じの紅葉ですが・・・

夏の間は、白い斑入りなのですよ(^◇^)

(↑2018年7月5日の写真)
大実チェッカーベリーは
実だけでなく葉っぱも真っ赤になりました。

イワナンテンも冬はきれいに紅葉します。

冬になると何度でも載せちゃう
すみません。訂正します。メギではなくピラカンサでした。
ピラカンサ「ハーレクイン」
何度見ても惚れ惚れです❤

おまけ
1年中赤い葉っぱのコルジレネ「レッドスター」
冬も元気に庭のポイントになってくれています。

・・・・・・・・
今日の猫
現在ダイエットフードは3種類
どれも食べてくれて助かります(''◇'')ゞ

アルくん、おいしいですか?
スポンサーサイト
comments